DHCPでIPアドレスをもらうとき、特定のNICのときはIPアドレスだけ貰って resolv.confの書き換えとかデフォルトゲートウェイの追加とかさせたくない。
本来なら、/etc/dhcp/dhclient.conf で設定を変更できる、らしい。
DHCPにresolv.confを書き換えて欲しくない - Qiita
/etc/dhclient.confの調整
Man page of dhclient.conf
interface "eth1" { } interface "eth0" { } interface "br0" { request subnet-mask, broadcast-address, time-offset; }
でも、そうはならなかった。
ちゃんと追ってないので原因はわからないけど、とりあえずインチキを設定して逃げる。
dhcpのクライアントは 実際にIPアドレスを設定する前と後にフックできる箇所が用意されているので、そこでDHCPサーバからもらった設定を無かったことにする
Man page of dhclient-script
/etc/dhcp/dhclient-enter-hooks.d/hoge を用意
if [ "$interface" = "br0" ]; then unset new_routers unset new_domain_name_servers fi
new_なんとか という変数に設定が入ってくるので、適当に見繕ってunsetする