PhpStorm
ランキング参加中プログラミング} を打つたびに 不細工に整形される不具合を回避する エディター ⇒ 一般 ⇒ スマートキー から 「'}' 入力時にブロックを整形する」 のチェックボックスをオフにする 日本語化していないときは Reformat block on typing '}' …
"接続がキャンセルされました" とだけ表示されてあとは何もわからないときは、だいたいの場合は設定がおかしいのではなく PhpStorm側でドライバーが足りてないのが原因なので、データベースの設定画面で「接続のテスト」を押して様子をみる。
PhpStormで、Short open tag を許可する
PhpStormで、デプロイ時の差分比較で 特定のファイルを除外するディレクトリが「除外」にマークされていれば 差分比較で比較対象外にすることが可能だけど それだと .gitkeep などあちこちに点在する比較したくないファイルは比較対象のままになる 設定 ⇒ ビ…
PhpStormで、除外したファイル・ディレクトリは 設定⇒ディレクトリ で確認ができる。 ここで元に戻すこともできる
PhpStorm 2023.1.3 にアップデートしたら、開いていたエディタタブがときどき急に全部閉じられるようになった。「IDEの修復」も「キャッシュの破棄」も効果が無かったので、IntelliJの掲示板で調べたところ、まず次の記事がヒットした。 Latest upgrade of P…
PhpStormは jQueryのmin版を正常に読めないので、プロジェクトに追加してあっても $.() が未定義になってしまう。 そこで、同じバージョンのjQueryのminじゃない版を「外部ライブラリ」として追加することで解決する。 PhpStormで外部ライブラリは、外部ライ…
Alt+Enter とかいちいち押したくないんや メニューの「移動」⇒「テスト」でテストクラスを探す。 そのとき、「新規テストの作成...」から新規テストが作成できる
こっちとしちゃあ わざとそう書いてるわけで、今日のところは余計なお世話なんよというわけで、設定から警告を抑止する
PhpStormで、jQueryの演算子$()がエラー扱いされてしまう不具合に遭遇なにをどう設定しても直らなかったけど、キャッシュを消したら直った。 bookwormsinn.net やったぜ
PhpStormでHTMLを開くと、styleがなんか "..." みたいに折りたたまれてるので いちいちクリックしないと中が見れなくてウザい。 設定⇒エディター⇒一般⇒コードの折りたたみ⇒HTMLの'style'属性 のチェックを外す
PhpStormを 2022.1 にバージョンアップしたらタイトルバーがバグったので、直す。 カスタムプロパティの修正 ウィンドウタイトルとメニューが一体化してしまったのは 2019.2 の頃で、この時期はレジストリやカスタムプロパティを修正していた。 レジストリは…
こういうやつをやめさせる。 Settings ⇒ Editor ⇒ Inspections ⇒ Proofreading のチェックを外す 以前は Settings ⇒ Editor ⇒ Inspections ⇒ Spelling だったけど、ちょっと前に名前が変わった
ショートカットキーで、Tab に割り当てられてるこの機能はいったいなんなのかというと、 IntelliJで " や ( を入力したときに自動的に 閉じ括弧が補完されて "" や () になる機能 が発動したとき、そのブラケットや括弧の中から外に出るためのショートカット…
Dartの環境を作ってPhpStormでソース書いてコンパイルするところまで Dart — PhpStorm Dart SDKのインストール (Flutter SDKのインストール) Get the Dart SDK | Dart Windows install - Flutter WindowsでFlutterインストール - Qiita Flutterの開発環境…
PhpStormで、外部ツールに「秀丸で開く」を追加したら ちょっぴりバグった。 本来は External Tools のサブメニューに出てくるはずの「秀丸で開く」が4つくらい余計に増えて本体メニュー側にはみでている 日本語とか多バイト文字でバグっているのではなく、…
stackoverflow.com This problem can be fixed by turning off "Open files with single click" in the Project tab > Gear icon. It might be a bug; not sure. https://youtrack.jetbrains.com/issue/WI-52883そういうことかよ・・・ SHIFTキーを押しなが…
iww.hateblo.jp 以前の方法では直せなくなっていた(設定項目そのものが消滅した)ので、直す。 https://youtrack.jetbrains.com/issue/IDEA-219212 Help → Edit Custom Properties... を選択する idea.properties というファイルを作るかと聞かれるのでハイ…
今使っているIntelliJのテーマだと、どのタブがアクティブなのか 全然わからない。intellij-support.jetbrains.com タブの色を変えたかったらテーマごと変えろ、と公式が突き放したのでプラグインが作られた模様。plugins.jetbrains.com アクティブなタブの…
Setting→Editor→Inspections ⇒ Spelling→Typo のチェックを外す ずっとPHPとかJavaScriptとか言語の中で探してしまった
File⇒Settings から Appearance&Behavior⇒System Settings の Project Opening を変更以前のバージョンでは、新しいウィンドウが既に開いていた別プロジェクトの背面で開いてしまうバグがあったが、2018.x では修正されている模様。
パラメーター・ヒント - ヘルプ | PhpStorm コード入力中に、関数のパラメータの型とか意味を表示してくれる機能。 マウスカーソルを乗せた時だけ表示してくれればいいのに、ずっと出ててソースが横に伸びてうっとおしいので、この機能を切りたい。 File⇒Set…
インデントにタブを使わないようにしているのに、なぜかインデントがタブになってしまうときプログラムコード内でのインデントがタブの方が優勢なときは、気を利かせて一時的にインデントをタブにしてくれる。 という小さな親切機能がある。この機能をオフに…
文字列を普通にCTRL+Cでコピーすると、装飾までコピーされてしまうので エクセルやワードに張り付けるときに面倒くさいので、プレーンテキストのみコピーするように設定を変更する。 File⇒Setting⇒Keymap⇒Main menu⇒Edit⇒Copy as Plain Text へ「Ctrl+C」を…
エディタ画面でテキストを選択した後、その選択範囲をつまんで移動できないようにする Setting⇒Editor⇒General の Mouse⇒ Enable Drag'n'Drop functionality in editor のチェックを外す Defaultの方には無いのでいじる必要はない
メニューの File⇒Settings から Editor⇒File Encodings で設定できる。 Project Encoding を変更する。 下の入力欄でファイルごとに個別に文字コードを設定することもできる。
拡張子のないファイルに間違って違うファイルタイプをつけてしまったとき(たとえばperlなのにPHPに紐付けてしまったとか)、 PhpStormはその紐付け情報を プロジェクトをまたいで永久に記憶してしまうので、それを削除する方法 メニューの File⇒Settings か…
コメントが折りたたまれてしまうのを防ぐには メニューの File⇒Settings から Editor⇒General⇒Code Folding の一番下 Perl5の ☑ Sequentional line comments のチェックマークをオフにする
[2017-03-07 15:15] Upload to hoge3 [2017-03-07 15:15] Upload to hoge3 completed in less than a minute: 1 file transferred (1000 b/s)Deployするとき、File Transferウィンドウにログが表示される。 が、なんのファイルをアップロードしたのかわから…
わざとbreak;を書かない仕様のときに、警告を出させたくない。