http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc60_45us45_exp.pdf
IPアドレスを調べるか設定するかをしたら、TeratermならプロトコルにUNSPECを選んで ポート10002に接続する
コマンド4バイト、パラメータ4バイト、改行(CR) というコマンドを送信
例:
C | T | B | D | 0 | 1 | 1 | \r |
応答は失敗か成功しかない
E | R | R | \r |
O | K | \r |
コマンドはあまり用意されていない。 使う意味があるのは次のコマンドくらい
POWR | 0 | 電源オフ(スタンバイへ移行) |
POWR | 1 | 電源オン(スタンバイから復帰) |
ITVD | - | 入力切替 テレビ |
IAVD | 1~6 | 入力切替 入力1~6 |
CTBD | 000~999 | 地上波(011とか) |
CBSD | 000~999 | BS |
VOLM | 0~100 | 音量(うちは12~20くらい) |
MUTE | 1 | 消音 |
MUTE | 2 | 消音解除 |