揮発性のメモ2

http://d.hatena.ne.jp/iww/

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

/var/lib/connman

/var/lib/connman/ はうっかりディレクトリごと削除してしまっても、再起動すれば復活する

apache2.4でCGIを動かすやつ

bashとかpythonとか普通じゃないやつで遊ぶ用 mod_cgid.so を有効にする コマンドで有効化する(21世紀なので、シンボリックリンクを手で書いたりしない) sudo a2enmod cgid よくある設定 Alias "/hoge" "/home/unko/project/hoge" <Directory "/home/unko/project/hoge"> # 拡張子.cgi をCGIとみ</directory>…

ブラウザで見ているPHPプログラムをデバッグする。

PHP

Debian 9.5 stretch apache 2.4.25 PHP 7.0 XDEBUG 2.5 サーバ側準備 XDEBUGモジュールをインストール apt install php-xdebug XDEBUG設定ファイルを編集 ; /etc/php/7.0/mods-available/xdebug.ini ; モジュールロード指定 zend_extension=xdebug.so ; リモ…

timespec の足し算引き算

#include <time.h> // clock_gettime #include <stdio.h> // printf struct timespec *timessub(const struct timespec *A, const struct timespec *B, struct timespec *C) { C->tv_sec = A->tv_sec - B->tv_sec; C->tv_nsec = A->tv_nsec - B->tv_nsec; if(C->tv_nsec<0){ C</stdio.h></time.h>…

flock

ファイルロックを使ったプロセス間での排他制御 // gcc -Wall -lpthread test_flock.c #include <fcntl.h> // O_CREAT #include <sys/file.h> // flock #include <stdio.h> // printf #include <unistd.h> // sleep int main() { int fd = open("/tmp/hoge", O_CREAT, 0600); printf("ロック\n"); flo</unistd.h></stdio.h></sys/file.h></fcntl.h>…

pthread_mutex_lock

Pスレッドのmutexを使ったプロセス間での排他制御 // gcc -Wall -lpthread test_mutex.c -lrt // 動かんときは rm /dev/shm/hoge #include <fcntl.h> // O_CREAT #include <stdio.h> // printf #include <unistd.h> // sleep #include <sys/mman.h> // mmap #include <stdlib.h> // exit #include <pthread.h> // pthread #</pthread.h></stdlib.h></sys/mman.h></unistd.h></stdio.h></fcntl.h>…

sem_init

共有メモリ上の名前なしセマフォを使ったプロセス間での排他制御 // gcc -Wall -lpthread test_seminit.c -lrt // 動かんときは rm /dev/shm/hoge #include <fcntl.h> // O_CREAT #include <semaphore.h> // sem_wait #include <stdio.h> // printf #include <unistd.h> // sleep #include <sys/mman.h> // mmap #i</sys/mman.h></unistd.h></stdio.h></semaphore.h></fcntl.h>…

sem_open

名前付きセマフォを使ったプロセス間での排他制御 // gcc -Wall -lpthread test_sem.c // 動かんときは rm /dev/shm/sem.unko #include <fcntl.h> // O_CREAT #include <semaphore.h> // sem_wait #include <stdio.h> // printf #include <unistd.h> // sleep int main() { // 1を指定するとバイナリセ</unistd.h></stdio.h></semaphore.h></fcntl.h>…

プロセス間での排他制御

生成 ロック アンロック 共有メモリ 備考 ファイルロック open flock(fd,LOCK_EX) flock(fd,LOCK_UN) 不要 他言語と連携可 600 名前付きセマフォ sem_open sem_wait sem_post 不要 -pthread 16 名前なしセマフォ sem_init sem_wait sem_post 必要 -pthread 1…

*.sql

そのディレクトリにあるSQLを全部読む @echo off for %%A in (*.sql) do ( echo %%A c:\xampp\mysql\bin\mysql -uUSER -pPASS DBNAME < %%A )

apacheのエイリアスが被っているときは 長い方から書く

www

AH00671: The Alias directive in C:/xampp/apache/conf/extra/httpd-xampp.conf at line 116 will probably never match because it overlaps an earlier Alias.こういうエラーがでた httpd.confとかに Alias /hoge "C:/hoge/" Alias /hoge/piyo "C:/piyo/"…

SBQL007 電池交換

前に交換したのが2013年11月なので、電池が5年持たなかったことになる メーカー公式では10年持つことになっているが、さすがに半分は短すぎるだろう。 なにかの故障の前兆なのかもしれない。

DOSで古いファイルを削除する

windosの指定日付より前のファイルを削除する - Qiita を参考に c:\hoge\logs 以下にある *.log で99日以上古いファイルを再帰的に削除 forfiles /P "c:\hoge\logs" /D -99 /S /M "*.log" /C "cmd /c del @file" /P 起点とするディレクトリ /D 日付か日数を…

DOSでmysqlのログをローテートする

スロークエリとかエラーのログをローテートする mysql_slow_20180802.log みたいにリネームする set NOWDATE=%DATE:/=% rename mysql_error.log mysql_error_%NOWDATE%.log rename mysql_slow.log mysql_slow_%NOWDATE%.log mysqladmin.exe -uroot flush-log…

flock()

PHP

flock() - 揮発性のメモ LOCK_NBを使うときはflock()の戻り値は常にtrueになるので$wouldblock見るしかない ・・・と思ってたけど、なんか今改めてテストしたら 普通にロック中ならfalseが返ってくる。 当時のテストが間違ってたのか環境の問題か実装が変わ…