揮発性のメモ2

http://d.hatena.ne.jp/iww/

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

hwclockのmanの不備

オプションなしで実行したときに何がおこなわれるかが書いていない 出力の見方が書いていない # hwclock --show Thu May 13 20:56:34 2010 -0.000162 seconds ↑これが何の時間かわからない書いてないことより、こういうのに直面したとき「ソース読めよ」で済…

sqlite3_open()

sqlite3_open() sqlite3_open()は指定されたデータベースファイルが本当にデータベースなのかどうか全く見ない(適当なテキストファイルを指定してもオープンに成功する) ファイルが無いときは勝手に空のファイルを作ってしまう(ファイルがアクセスできな…

ファイルから数字を読んで1足してまた書き戻す

echo $((`cat /tmp/hoge 2>/dev/null`+1)) > /tmp/hogeファイルが無いときは1を書く

gdbのプロンプトの変更

gdbはプロンプト文字列を変更できる (gdb) set prompt (hoge) (hoge) 改行とかタブ文字くらいなら使用できる。ダブルクォーテーションとかはそのまま表示される (gdb) set prompt "\tpiyo\nfuga" " piyo fuga" 昔はエスケープシーケンスとか使えて色つけたり…

はてなブックマークに追加するブックマークレット

現在のタブで処理する javascript:location.href='http://b.hatena.ne.jp/add?url='+encodeURIComponent(location.href); 別のタブで処理する javascript:(function (){open('http://b.hatena.ne.jp/add?url='+encodeURIComponent(location.href))})(); http…

PUTメソッドにBASIC認証をかける

/etc/httpd/conf.d/hoge.conf <Directory /> Script PUT /hoge/put.php AuthUserFile /etc/hoge/htpasswd AuthGroupFile /dev/null AuthName "PASUWA-DO WO IRETENE" AuthType Basic <Limit PUT> order deny,allow allow from all require valid-user </Limit> </Directory> PUTに制限をかける

仮想マシンのスナップショットの削除に失敗しました。

3.1.2の話。 そして仮想HDDは破壊され再起不能に。取ってて良かったフルバックアップ。 スナップショットがこうも不安定だと仮想マシンとしての価値が半減するなぁ。

armadillo240実験

できれば自分とこのを使いたいが、どうしても名刺サイズのLinuxマシンが必要になったので。 CPUとか超熱い。ヒートシンクつけなくて大丈夫なのかな。 ルートはRAMディスクに8メガくらいで展開してて、メモリ残量は起動直後で45メガくらいっぽい。 Bonjourっ…