"%.10s"のように、 . をつけて出力する文字列の最大バイト数を指定する
abcdeという5文字を出力する
書式 | 出力 | |
---|---|---|
"%10s" | _____abcde | 右詰、左側に空白 |
"%3s" | abcde | はみでる |
"%-10s" | abcde_____ | 左詰、右側に空白 |
"%.10s" | abcde | そのまま |
"%.3s" | abc | うしろが切り詰められる |
"%10.10s" | _____abcde | 長いときは切り詰められ、短いときは空白で補完される |
readの受信内容をとりあえず出力したいときとかに使えるかも
len = read( fd, buf, sizeof(buf) ); if(len>0){ printf("%.*s\n",len,buf); }