2007-01-26 IPv4射影アドレス IPv4射影アドレスとは、IPv6のアプリがIPv4とやりとりするときに 仕方ないのでIPv4のアドレスをIPv6のように変換して扱うアドレス。 後ろ32ビットがIPv4アドレスでその前が ffff、あとは全部 0 192.168.7.10からの接続は ::ffff:192.168.7.10 とかそんな感じ。 ⇒ http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/v6net05/v6net01.html 射影アドレスの注意事項